2012年12月18日火曜日

今週の週刊ダイヤモンド 2012年12月22日号

毎年恒例の「来年予測」特集


今週の週刊ダイヤモンド 2012年12月22日号 その1



前回、2050年の世界 英『エコノミスト』誌は予測するという記事で、
約40年後の長期スパンの未来予測について書きましたが、
今回は、「約2週間後の未来予測」です。
(この記事を書いたのは2012年12月18日のため)



といっても、毎週、「週刊ダイヤモンド」や「週刊東洋経済」を読んでいると、
「電機業界は…」とか「社会保障問題は…」などの「大物ネタ」は、読む前から
なんとなく「未来予測」ができてしまうので、今回は、小ネタを集めてみました。


  • 予測8 野口悠紀雄先生とちきりんさんの対談


もし野口先生が若返って、就活学生をするなら、楽天を志望するらしい。
英語力とWeb関連のサービス業の経験を積みたいとのこと。
野口先生の最初の就職先は、大蔵省です。


  • 予測23 岡田斗志夫先生のカウンセラーのためのカウンセリング


すぐに答えを出そうとしてはいけないそうです。具体的なコツは次の通りです。

  1. 相談ごとの本質を探る。
  2. 解決可能なものと解決不可能なものを分ける。
  3. 「なぜ」「なぜ」「なぜ」を繰り返す
  4. 例えばなしに置き換える。
  5. 「白黒」「良し悪し」の二分割的な発想をしない。

  • 予測51 2013年は女性の婚活疲れがピークに!


ひさしく、月9ドラマなど見てないため、真剣に「使える理論」だと思ってしまいました(笑)


"2012年、メディアに煽られた女性たちは必死に婚活に励んだものの、ゴールインできなかった。その結果どうなったか?フジテレビのドラマ「最後から二番目の恋」の例を出すまでもなく、女性たちの間には「結婚を諦める」という空気が蔓延しており、多くの女性が婚活から「降り」としている。"



個人的には、やはり予測51が一番気になります...。



恋人

恋人 / Vicky_f04




【関連エントリ】

2050年の世界 英『エコノミスト』誌は予測する



【参考文献】


英『エコノミスト』編集部 2050年の世界 英『エコノミスト』誌は予測する2050年の世界英『エコノミスト』誌は予測する 文藝春秋


2050年の世界英『エコノミスト』誌は予測する




0 件のコメント:

コメントを投稿